お知らせ[一覧]

投稿日 2010年11月13日

『まちなかを歩く日 2010 』姉小路会場イベント 『地震・火災に強い姉小路界隈を創る―姉小路の3町家をモデルとした耐震・防火への提案―』(姉小路界隈を考える会との共催)

2010年11月13日(土)、14日(日) 10:00 ~ 17:00

 昨年から今年にかけて調査を実施した3町家をモデルとし、耐震性と防火性を高めるための重要なポイントと、その具体的手法の提案を展示・解説いたします。

 家屋の構造や建物の新旧にとらわれず、地震・火災に強い姉小路界隈を創るきっかけとなればと考えております。
 皆様の御来場をお待ちしております。

「いのちと暮らしとまちなみを守るアクションプログラム」

11月13日(土)午前10時半~12時 同時開催(同会場にて)

講師 室崎 益輝先生(関西学院大学教授)

 姉小路界隈の人々のいのち、暮らし、まちなみ、歴史文化、まちの魅力を守っていくために、今後、具体的にどのようなアクションをおこしていけばよいかを、国内外の先進事例もふまえながら提案いたします。
 また、参加者の質問・疑問に何でもお答えする意見交換の場も用意しております。
 参加費無料、事前申し込み不要。当日、直接会場にお越し下さい。

同イベントは、国土交通省平成22年度長期優良住宅等推進環境整備事業の補助を受けて開催するものです。
姉小路会場ではその他にもさまざまなイベントが同時開催されます。詳細は下記のホームページをご覧下さい。
http://www.aneyakouji.jp/event/evntinf/walk1011.html